メインコンテンツまでスキップ

database コマンド グループ

注記

この情報は、Databricks CLI バージョン 0.205 以降に適用されます。Databricks CLI は パブリック プレビュー段階です。

Databricks CLI 使用には、使用状況データを含む Databricks ライセンス および Databricks プライバシー通知が適用されます。

Databricks CLI内のdatabaseコマンド グループには、データベース インスタンスを管理するコマンドが含まれています。データベース・インスタンスは、ストレージおよびコンピュート・リソースを管理し、ユーザーが接続するエンドポイントを提供します。

databricks database create-database-catalog

データベースカタログを作成します。

databricks database create-database-catalog NAME DATABASE_INSTANCE_NAME DATABASE_NAME [flags]

引数

NAME

Unity Catalog のカタログの名前。

DATABASE_INSTANCE_NAME

データベースを格納する DatabaseInstance の名前。

DATABASE_NAME

カタログに関連付けられているデータベース (インスタンス内) の名前。

オプション

--create-database-if-not-exists

データベースが存在しない場合は、データベースを作成します。

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

グローバルフラグ

次の例では、データベース・カタログを作成します。

Bash
databricks database create-database-catalog my-catalog my-instance my-database

databricks database create-database-instance

データベースインスタンスを作成します。

databricks database create-database-instance NAME [flags]

引数

NAME

インスタンスの名前。これは、インスタンスの一意の識別子です。

オプション

--capacity string

インスタンスの SKU。

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

--stopped

インスタンスが停止されているかどうか。

グローバルフラグ

次の例では、データベースインスタンスを作成します。

Bash
databricks database create-database-instance my-instance --capacity small

databricks database create-database-table

データベース表を作成します。

databricks database create-database-table NAME [flags]

引数

NAME

テーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) 名。

オプション

--database-instance-name string

ターゲット・データベース・インスタンスの名前。

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

--logical-database-name string

このテーブルのターゲット Postgres データベース オブジェクト (論理データベース) 名。

グローバルフラグ

次の例では、データベース表を作成します。

Bash
databricks database create-database-table catalog.schema.table --database-instance-name my-instance

databricks database create-synced-database-table

同期されたデータベーステーブルを作成します。

databricks database create-synced-database-table NAME [flags]

引数

NAME

テーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) 名。

オプション

--database-instance-name string

ターゲット・データベース・インスタンスの名前。

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

--logical-database-name string

このテーブルのターゲット Postgres データベース オブジェクト (論理データベース) 名。

グローバルフラグ

次の例では、同期されたデータベース表を作成します。

Bash
databricks database create-synced-database-table catalog.schema.table --database-instance-name my-instance

databricks database delete-database-catalog

データベース・カタログを削除します。

databricks database delete-database-catalog NAME [flags]

引数

NAME

削除するカタログの名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、データベースカタログを削除します。

Bash
databricks database delete-database-catalog my-catalog

databricks database delete-database-instance

データベースインスタンスを削除します。

databricks database delete-database-instance NAME [flags]

引数

NAME

削除するインスタンスの名前。

オプション

--force

デフォルトでは、PITRを介して作成された子孫インスタンスがある場合、インスタンスは削除できません。

--purge

purge=false は開発中です。

グローバルフラグ

次の例では、データベース・インスタンスを削除します。

Bash
databricks database delete-database-instance my-instance --force

databricks database delete-database-table

データベース表を削除します。

databricks database delete-database-table NAME [flags]

引数

NAME

削除するテーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) の名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、データベース表を削除します。

Bash
databricks database delete-database-table catalog.schema.table

databricks database delete-synced-database-table

同期されたデータベース表を削除します。

databricks database delete-synced-database-table NAME [flags]

引数

NAME

削除する同期されたテーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) の名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、同期されたデータベース表を削除します。

Bash
databricks database delete-synced-database-table catalog.schema.table

databricks database find-database-instance-by-uid

uid でデータベースインスタンスを検索します。

databricks database find-database-instance-by-uid [flags]

オプション

--uid string

取得するクラスタリングのUID。

グローバルフラグ

次の例では、UID でデータベースインスタンスを検索します。

Bash
databricks database find-database-instance-by-uid --uid 12345-abcdef-67890

databricks database generate-database-credential

データベース・インスタンスへのアクセスに使用できる資格証明を生成します。

databricks database generate-database-credential [flags]

オプション

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

--request-id string

資格情報生成のリクエスト ID。

グローバルフラグ

次の例では、データベース資格情報を生成します。

Bash
databricks database generate-database-credential --request-id my-request-123

databricks database get-database-catalog

データベースカタログを取得します。

databricks database get-database-catalog NAME [flags]

引数

NAME

取得するカタログの名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、データベースカタログに関する情報を取得します。

Bash
databricks database get-database-catalog my-catalog

databricks database get-database-instance

データベース インスタンスを取得します。

databricks database get-database-instance NAME [flags]

引数

NAME

取得するクラスタリングの名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、データベース・インスタンスに関する情報を取得します。

Bash
databricks database get-database-instance my-instance

databricks database get-database-table

データベーステーブルを取得します。

databricks database get-database-table NAME [flags]

引数

NAME

取得するテーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) 名。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、データベース表に関する情報を取得します。

Bash
databricks database get-database-table catalog.schema.table

databricks database get-synced-database-table

同期されたデータベーステーブルを取得します。

databricks database get-synced-database-table NAME [flags]

引数

NAME

取得する同期テーブルの完全な 3 つの部分 (カタログ、スキーマ、テーブル) の名前。

オプション

グローバルフラグ

次の例では、同期されたデータベース表に関する情報を取得します。

Bash
databricks database get-synced-database-table catalog.schema.table

databricks database list-database-instances

データベースインスタンスを一覧表示します。

databricks database list-database-instances [flags]

オプション

--page-size int

返されるアイテムの上限。

--page-token string

ページネーショントークンを使用して、データベースインスタンスの次のページに移動します。

グローバルフラグ

次の例は、すべてのデータベース・インスタンスをリストします。

Bash
databricks database list-database-instances

次の例は、ページネーションを含むデータベース・インスタンスをリストします。

Bash
databricks database list-database-instances --page-size 10

databricks database update-database-instance

データベースインスタンスを更新します。

databricks database update-database-instance NAME [flags]

引数

NAME

インスタンスの名前。これは、インスタンスの一意の識別子です。

オプション

--capacity string

インスタンスの SKU。

--json JSON

インライン JSON 文字列、またはリクエスト本文を含む JSON ファイルへの@path。

--stopped

インスタンスが停止されているかどうか。

グローバルフラグ

次の例では、データベース・インスタンスの容量を更新します。

Bash
databricks database update-database-instance my-instance --capacity large

次の例では、データベース・インスタンスを停止します。

Bash
databricks database update-database-instance my-instance --stopped

グローバルフラグ

--debug

デバッグログを有効にするかどうか。

-h または --help

Databricks CLI、関連するコマンド グループ、または関連するコマンドのヘルプを表示します。

--log-file string

出力ログの書き込み先となるファイルを表す文字列。このフラグが指定されていない場合、デフォルトでは出力ログが stderr に書き込まれます。

--log-format format

ログ・フォーマット・タイプ ( text または json) 。デフォルト値は textです。

--log-level string

ログ形式レベルを表す文字列。指定しない場合、ログ・フォーマット・レベルは使用不可になります。

-o, --output タイプ

コマンド出力タイプ text または json。デフォルト値は textです。

-p, --profile string

コマンドの実行に使用する ~/.databrickscfg ファイル内のプロファイルの名前。このフラグが指定されていない場合、存在する場合は、 DEFAULT という名前のプロファイルが使用されます。

--progress-format format

進行状況ログを表示する形式: defaultappendinplacejson

-t, --target string

該当する場合は、使用するバンドル・ターゲット