メインコンテンツまでスキップ

取り込まれたテーブルの名前を変更する

適用対象 : API ベースのパイプライン作成はいにチェックマークが付けられました

デフォルトでは、マネージド インジェスト パイプラインによって作成されたターゲット テーブル LakeFlow Connect ソース テーブルと同じ名前になります。 ただし、オプションで取り込まれたテーブルの名前を変更できます。たとえば、同じスキーマ内の 2 つのターゲットテーブルにオブジェクトを取り込む場合、ターゲットテーブルの 1 つの名前を変更して区別する必要があります (重複はサポートされていません)。パイプライン内のテーブルの名前を変更すると、そのテーブルは API 専用パイプラインになり、UI でパイプラインを編集できなくなります。

例: Google アナリティクス

YAML
resources:
pipelines:
pipeline_ga4:
name: <pipeline-name>
catalog: <target-catalog> # Location of the pipeline event log
schema: <target-schema> # Location of the pipeline event log
ingestion_definition:
connection_name: <connection>
objects:
- table:
source_url: <project-id>
source_schema: <property-name>
destination_catalog: <target-catalog>
destination_schema: <target-schema>
destination_table: <custom-target-table-name> # Table rename

例: Salesforce

YAML
resources:
pipelines:
pipeline_sfdc:
name: <pipeline-name>
catalog: <target-catalog> # Location of the pipeline event log
schema: <target-schema> # Location of the pipeline event log
ingestion_definition:
connection_name: <connection>
objects:
- table:
source_schema: <source-schema>
source_table: <source-table>
destination_catalog: <target-catalog>
destination_schema: <target-schema>
destination_table: <custom-target-table-name> # Table rename

例: Workday

YAML
resources:
pipelines:
pipeline_workday:
name: <pipeline>
catalog: <target-catalog> # Location of the pipeline event log
schema: <target-schema> # Location of the pipeline event log
ingestion_definition:
connection_name: <connection>
objects:
- report:
source_url: <report-url>
destination_catalog: <target-catalog>
destination_schema: <target-schema>
destination_table: <custom-target-table-name> # Table rename