ワークスペースファイルへのinitスクリプトの保存
Databricks ほとんどのinitスクリプトを、ワークスペースファイルに格納されたクラスタースコープのinitスクリプトとして管理することをお勧めします。 Databricks Runtime 13.3 LTS 以降を Unity Catalogと共に使用している場合、Databricks は initスクリプトに Unity Catalog ボリュームを使用することをお勧めします。
注記
ワークスペースファイルに格納されたinitスクリプトは、通常、他のワークスペースファイルと同様に動作しますが、 Databricks 現在サポートされているすべての Databricks Runtime バージョンでinitスクリプトのサポートを設定しています。
ワークスペースファイルの詳細については、「 ワークスペースファイルとは」を参照してください。
initスクリプトはワークスペースファイルのどこに保存されていますか?
initスクリプトは、initスクリプトをアップロードするユーザーが適切な権限を持っている任意の場所に保存できます。 「フォルダ ACL」を参照してください。
すべてのワークスペースファイルと同様に、initスクリプトはアクセス制御リスト(ACL)を使用してパーミッションを制御します。 By デフォルト, initスクリプトをアップロードするユーザーとワークスペース管理者のみがこれらのファイルに対する権限を持っています。 「ファイル ACL」を参照してください。
注記
一部の ACL は、ディレクトリからディレクトリ内のすべてのファイルに継承されます。
ワークスペースファイルに保存されているinitスクリプトを使用する
ワークスペースファイル内のinitスクリプトは、クラスタースコープのinitスクリプトとして使用することを目的としています。 クラスター-scoped initスクリプトを参照してください。