一般的なデータ読み込みパターン

Auto Loader は、多くの一般的なデータ取り込みタスクを簡素化します。 このクイック リファレンスでは、いくつかの一般的なパターンの例を提供します。

glob パターンを使用したディレクトリまたはファイルのフィルタリング

glob パターンは、パスに指定されている場合、ディレクトリとファイルをフィルタリングするために使用できます。

パターン

説明

?

任意の 1 文字に一致します

*

0 個以上の文字に一致します

[abc]

文字セット {a,b,c} の 1 文字に一致します。

[a-z]

文字範囲 {a...z}.

[^a]

文字セットまたは範囲 {a} にない 1 つの文字に一致します。 ^文字は、左括弧のすぐ右側に配置する必要があることに注意してください。

{ab,cd}

文字列セット {ab, cd} の文字列と一致します。

{ab,c{de, fh}}

文字列セット {ab, cde, cfh} の文字列に一致します。

プレフィックス パターンを指定するには、次のように path を使用します。

df = spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", <format>) \
  .schema(schema) \
  .load("<base-path>/*/files")
val df = spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", <format>)
  .schema(schema)
  .load("<base-path>/*/files")

重要

サフィックス パターンを明示的に指定するには、オプション pathGlobFilter を使用する必要があります。 pathはプレフィックス フィルターのみを提供します。

たとえば、異なるサフィックスを持つファイルを含むディレクトリ内の png ファイルのみを解析する場合は、次のようにします。

df = spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "binaryFile") \
  .option("pathGlobfilter", "*.png") \
  .load(<base-path>)
val df = spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "binaryFile")
  .option("pathGlobfilter", "*.png")
  .load(<base-path>)

注:

Auto Loader のデフォルト グロビング動作は、他の Spark ファイル ソースのデフォルト動作とは異なります。読み取りに [.option("cloudFiles.useStrictGlobber", "true")] を追加して、ファイル ソースに対するデフォルトの Spark 動作に一致するグロビングを使用します。 グロビングの詳細については、次の表を参照してください。

パターン

ファイルパス

デフォルトのglobber

厳格なglobber

/a/b

/a/b/c/file.txt

はい

はい

/a/b

/a/b_dir/c/file.txt

いいえ

いいえ

/a/b

/a/b.txt

いいえ

いいえ

/a/b/

/a/b.txt

いいえ

いいえ

/a/*/c/

/a/b/c/file.txt

はい

はい

/a/*/c/

/a/b/c/d/file.txt

はい

はい

/a/*/c/

/a/b/x/y/c/file.txt

はい

いいえ

/a/*/c

/a/b/c_file.txt

はい

いいえ

/a/*/c/

/a/b/c_file.txt

はい

いいえ

/a/*/c/

/a/*/cookie/file.txt

はい

いいえ

/a/b*

/a/b.txt

はい

はい

/a/b*

/a/b/file.txt

はい

はい

/a/{0.txt,1.txt}

/a/0.txt

はい

はい

/a/*/{0.txt,1.txt}

/a/0.txt

いいえ

いいえ

/a/b/[cde-h]/i/

/a/b/c/i/file.txt

はい

はい

簡単な ETLを有効にする

データを失うことなくデータを Delta Lake に取り込む簡単な方法は、次のパターンを使用し、 Auto Loaderでスキーマ推論を有効にすることです。 Databricks では、ソース データのスキーマが変更されたときにストリームを自動的に再起動するために、Databricks ジョブで次のコードを実行することをお勧めします。 デフォルトでは、スキーマは文字列型として推論され、解析エラー(すべてが文字列として残っている場合は何も発生しないはずです)は _rescued_dataに送られ、新しい列はストリームを失敗させ、スキーマを進化させます。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "json") \
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-schema-location>") \
  .load("<path-to-source-data>") \
  .writeStream \
  .option("mergeSchema", "true") \
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .start("<path_to_target")
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "json")
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-schema-location>")
  .load("<path-to-source-data>")
  .writeStream
  .option("mergeSchema", "true")
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .start("<path_to_target")

適切に構造化されたデータのデータ損失を防止

スキーマはわかっているが、予期しないデータを受け取るたびに知りたい場合、Databricks では rescuedDataColumnを使用することをお勧めします。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .schema(expected_schema) \
  .option("cloudFiles.format", "json") \
  # will collect all new fields as well as data type mismatches in _rescued_data
  .option("cloudFiles.schemaEvolutionMode", "rescue") \
  .load("<path-to-source-data>") \
  .writeStream \
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .start("<path_to_target")
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .schema(expected_schema)
  .option("cloudFiles.format", "json")
  // will collect all new fields as well as data type mismatches in _rescued_data
  .option("cloudFiles.schemaEvolutionMode", "rescue")
  .load("<path-to-source-data>")
  .writeStream
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .start("<path_to_target")

スキーマに一致しない新しいフィールドが導入された場合にストリームの処理を停止する場合は、以下を追加できます。

.option("cloudFiles.schemaEvolutionMode", "failOnNewColumns")

柔軟な半構造化データパイプラインを実現

ベンダーからデータを受け取っている場合、ベンダーが提供する情報に新しい列が導入されている場合、そのベンダーがいつデータパイプラインを更新するかを正確に把握していないか、データパイプラインを更新する帯域幅がない可能性があります。 スキーマ進化を活用してストリームを再起動し、推論されたスキーマを自動的に更新 Auto Loader できるようになりました。 また、ベンダーが提供する可能性のある一部の「スキーマレス」フィールドの schemaHints を活用することもできます。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "json") \
  # will ensure that the headers column gets processed as a map
  .option("cloudFiles.schemaHints",
          "headers map<string,string>, statusCode SHORT") \
  .load("/api/requests") \
  .writeStream \
  .option("mergeSchema", "true") \
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .start("<path_to_target")
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "json")
  // will ensure that the headers column gets processed as a map
  .option("cloudFiles.schemaHints",
          "headers map<string,string>, statusCode SHORT")
  .load("/api/requests")
  .writeStream
  .option("mergeSchema", "true")
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .start("<path_to_target")

ネストされた JSON データの変換

Auto Loader は最上位の JSON 列を文字列として推論するため、さらに変換が必要なネストされた JSON オブジェクトが残る可能性があります。半構造化データ・アクセス・APIsを使用して、複雑なJSON・コンテンツをさらに変換できます。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "json") \
  # The schema location directory keeps track of your data schema over time
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .load("<source-data-with-nested-json>") \
  .selectExpr(
    "*",
    "tags:page.name",    # extracts {"tags":{"page":{"name":...}}}
    "tags:page.id::int", # extracts {"tags":{"page":{"id":...}}} and casts to int
    "tags:eventType"     # extracts {"tags":{"eventType":...}}
  )
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "json")
  // The schema location directory keeps track of your data schema over time
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .load("<source-data-with-nested-json>")
  .selectExpr(
    "*",
    "tags:page.name",     // extracts {"tags":{"page":{"name":...}}}
    "tags:page.id::int",  // extracts {"tags":{"page":{"id":...}}} and casts to int
    "tags:eventType"      // extracts {"tags":{"eventType":...}}
  )

ネストされた JSON データを推測する

ネストされたデータがある場合は、 cloudFiles.inferColumnTypes オプションを使用して、データおよびその他の列タイプのネストされた構造を推測できます。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "json") \
  # The schema location directory keeps track of your data schema over time
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .option("cloudFiles.inferColumnTypes", "true") \
  .load("<source-data-with-nested-json>")
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "json")
  // The schema location directory keeps track of your data schema over time
  .option("cloudFiles.schemaLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .option("cloudFiles.inferColumnTypes", "true")
  .load("<source-data-with-nested-json>")

ヘッダーなしでCSVファイルを読み込む

df = spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "csv") \
  .option("rescuedDataColumn", "_rescued_data") \ # makes sure that you don't lose data
  .schema(<schema>) \ # provide a schema here for the files
  .load(<path>)
val df = spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "csv")
  .option("rescuedDataColumn", "_rescued_data") // makes sure that you don't lose data
  .schema(<schema>) // provide a schema here for the files
  .load(<path>)

ヘッダー付きの CSV ファイルにスキーマを適用する

df = spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "csv") \
  .option("header", "true") \
  .option("rescuedDataColumn", "_rescued_data") \ # makes sure that you don't lose data
  .schema(<schema>) \ # provide a schema here for the files
  .load(<path>)
val df = spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "csv")
  .option("header", "true")
  .option("rescuedDataColumn", "_rescued_data") // makes sure that you don't lose data
  .schema(<schema>) // provide a schema here for the files
  .load(<path>)

機械学習用のDelta Lakeに画像またはバイナリ データを取り込む

データが Delta Lake に格納されたら、データに対して分散推論を実行できます。 Pandas UDFを使用した分散推論の実行を参照してください。

spark.readStream.format("cloudFiles") \
  .option("cloudFiles.format", "binaryFile") \
  .load("<path-to-source-data>") \
  .writeStream \
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>") \
  .start("<path_to_target")
spark.readStream.format("cloudFiles")
  .option("cloudFiles.format", "binaryFile")
  .load("<path-to-source-data>")
  .writeStream
  .option("checkpointLocation", "<path-to-checkpoint>")
  .start("<path_to_target")

DLT用のAuto Loader構文

Delta Live Tables では、Auto Loader向けに若干変更されたPython 構文が提供され、Auto Loaderの SQL サポートが追加されています。

次の例では、 Auto Loader を使用して CSV ファイルと JSON ファイルからデータセットを作成します。

@dlt.table
def customers():
  return (
    spark.readStream.format("cloudFiles")
      .option("cloudFiles.format", "csv")
      .load("/databricks-datasets/retail-org/customers/")
  )

@dlt.table
def sales_orders_raw():
  return (
    spark.readStream.format("cloudFiles")
      .option("cloudFiles.format", "json")
      .load("/databricks-datasets/retail-org/sales_orders/")
  )
CREATE OR REFRESH STREAMING TABLE customers
AS SELECT * FROM cloud_files("/databricks-datasets/retail-org/customers/", "csv")

CREATE OR REFRESH STREAMING TABLE sales_orders_raw
AS SELECT * FROM cloud_files("/databricks-datasets/retail-org/sales_orders/", "json")

サポートされている 形式オプションは 、 Auto Loaderで使用できます。 map() 関数を使用すると、オプションを cloud_files() メソッドに渡すことができます。オプションはキーと値のペアで、キーと値は文字列です。 次に、Auto Loader で を操作するための構文について説明します。SQL

CREATE OR REFRESH STREAMING TABLE <table-name>
AS SELECT *
  FROM cloud_files(
    "<file-path>",
    "<file-format>",
    map(
      "<option-key>", "<option_value",
      "<option-key>", "<option_value",
      ...
    )
  )

以下の例では、ヘッダー付きのタブ区切りCSVファイルからデータを読み込んでいます。

CREATE OR REFRESH STREAMING TABLE customers
AS SELECT * FROM cloud_files("/databricks-datasets/retail-org/customers/", "csv", map("delimiter", "\t", "header", "true"))

schemaを使用して、フォーマットを手動で指定することができます。スキーマ推論をサポートしていないフォーマットの場合は、schemaを指定する必要があります。

@dlt.table
def wiki_raw():
  return (
    spark.readStream.format("cloudFiles")
      .schema("title STRING, id INT, revisionId INT, revisionTimestamp TIMESTAMP, revisionUsername STRING, revisionUsernameId INT, text STRING")
      .option("cloudFiles.format", "parquet")
      .load("/databricks-datasets/wikipedia-datasets/data-001/en_wikipedia/articles-only-parquet")
  )
CREATE OR REFRESH STREAMING TABLE wiki_raw
AS SELECT *
  FROM cloud_files(
    "/databricks-datasets/wikipedia-datasets/data-001/en_wikipedia/articles-only-parquet",
    "parquet",
    map("schema", "title STRING, id INT, revisionId INT, revisionTimestamp TIMESTAMP, revisionUsername STRING, revisionUsernameId INT, text STRING")
  )

注:

Delta Live Tablesは、Auto Loaderを使用してファイルを読み取るときに、スキーマディレクトリとチェックポイントディレクトリを自動的に構成および管理します。ただし、これらのディレクトリのいずれかを手動で構成する場合、完全リフレッシュを実行しても、構成されたディレクトリの内容は影響を受けません。Databricksでは、処理中の予期しない副作用を避けるために、自動構成ディレクトリを使用することをお勧めしています。