メインコンテンツまでスキップ

データを認定済みまたは非推奨としてフラグ付けする

備考

プレビュー

この機能は パブリック プレビュー段階です。

このページでは、オブジェクトにシステム タグを適用して、認定済みまたは非推奨としてマークする方法を説明します。

認証ステータスシステムタグ

認定ステータス システム タグを使用すると、ユーザーはカタログ、スキーマ、ダッシュボード、テーブルなどのオブジェクトに、データ品質やライフサイクル ステータスのインジケーターのラベルを付けることができます。これは、certified と deprecated の 2 つのタグ値を持つシステム管理タグです。これにより、組織はガバナンスを強化し、データの発見可能性を向上させ、アナリティクスとAIアプリケーションの信頼性を高めることができます。 タグはワークスペース内のオブジェクト名の横に表示され、ノートブックや SQL エディターでのデータの表示方法に影響します。

タグ キーはsystem.certification_statusで、タグ値は 2 つあります。

  • certified: データ資産が正確性、完全性、信頼性に関する社内基準を満たしていることを示します。認定された資産には、ワークスペースにチェックマークが表示されます。

    認定システムタグ。

  • deprecated: データ アセットが古く、信頼できなくなったか、新しいワークフローでは使用すべきではないことを警告します。非推奨のアセットには、ワークスペースに制限アイコンが表示されます。

    非推奨のシステムタグ。

サポートされているオブジェクトタイプ

認証ステータス タグは次のオブジェクトに適用できます。

  • カタログ
  • スキーマ
  • テーブル
  • ビュー
  • ボリューム
  • 登録済みモデル
  • ダッシュボード
  • Genieスペース

必要な権限

オブジェクトに適用するには、 system.certification_status管理タグに対する ASSIGN 権限が必要です。「管理タグの権限の管理」を参照してください。

Unity Catalog のセキュリティ保護可能なオブジェクトにタグを追加するには、オブジェクトを所有しているか、次のすべての特権を持っている必要があります。

  • APPLY TAG オブジェクト上
  • USE SCHEMA オブジェクトの親スキーマ
  • USE CATALOG オブジェクトの親カタログ

オブジェクトに認定または非推奨のステータスを割り当てる

ワークスペース UI または SQL のいずれかを使用して、オブジェクトに認定済みまたは非推奨のステータスを割り当てることができます。

  1. サポートされているオブジェクトに移動します。

  2. ケバブメニューをクリックケバブメニューアイコン。をクリックし、 [認定資格の割り当て] を選択します。

  3. [認定済み][非推奨] 、または [なし] を選択します。

    認定と非推奨の編集。

  4. 保存 をクリックします。

ステータスはいつでも更新または削除できます。

認定ステータスで検索

検索ページから直接、認定済みまたは非推奨のアセットをフィルタリングできます。 検索 フィールドで、 certificationStatusキーワードを使用して、認証ステータスでオブジェクトを照会します。

たとえば、次のスニペットは認定されたテーブルのみを返します。

type:table certificationStatus:certified

次のスニペットは、サポートされているオブジェクト タイプ全体で非推奨のアセットのみを返します。

certificationStatus:deprecated
  • 検索フィルターでは、 認証ステータス フィルター メニューから 認証済み または 非推奨 を選択することもできます。

    認定ステータスで検索します。

注記

認定または廃止の更新が検索結果に表示されるまで数分かかる場合があります。